先日、美容師さんから、依頼を受けた、デニム修理。
あえてのリメイク風にしてオリジナル性を出してみました
股の所が破けてしまってたので、
まず、下に濃い色のデニムを当てて、周囲を刺繍糸で、
止めて見ました

ダメージの下布には、デニム生地と迷彩柄をプラス
シルバーの糸とラインストーンで装飾アレンジを

ベルト通しにポイント刺繍

後ろのパッチポケットにもダメージを作って
刺繍とラインストーンでアレンジ

リメイクはすごく面白くて、ついここも、
あそこもってやってしまいがちですが、
控えめにとどめて置くがポイント。
加工やリメイクをあくまで、デザインに見せる為には
手法の繋がりが必要です
************************
でも、オリジナルなオシャレの1点物に見せるには、
かわいい、カッコいい って思って貰えながらも
「リメイクです!!」
と言える手加工の一面も絶対ほしい
************************
お気に入りのデニムほど、破けたり、汚れたりしますが、
色々な手法で、リメイクしてまた、蘇るのも
デニムならではの面白さですね(^O^)/
リメイクはミシンを使わなくても出来る事もいっぱいあります